電話で「させていただきます」を使う時の注意点
お客様と電話でお話をしているときに、
「また、ご連絡させていただきます」や「書類をお送りさせていただきます」など、
何かと「させていただきます」というフレーズを使ってしまいます。
電話ではお客様に失礼のないように、
言葉遣いを徹底している会社も少なくありません。
言葉遣いを徹底している会社も少なくありません。
一見、丁寧な言葉の「させていただきます」ですが
お客様に使う言葉としては間違いです。
お客様に使う言葉としては間違いです。
「させていただきます」は、謙譲語になります。
自分に関係していることに対してへりくだって言葉で表現するもので、
電話先で話しているお客様に対して敬意を表す言葉でもあるのです。
連絡や書類を送るのは自分に関することなので
「いたします」を使うのが本来の正しい言葉の表現となります。
例えば、先ほどの
「ご連絡させていただきます」や「書類をお送りさせていただきます」は
「また、連絡いたします」「書類をお送りいたします」とお客様には伝えます。
言葉も短くなる分、言い間違えや話の途中で噛んでしまうこともなくなります。
「する」を謙譲語に正した場合「いたす」が正しい日本語ですよね。
電話対応時にどちらの立場からの行動や言葉なのかを意識しないと、
普通に使っている敬語や謙譲語・丁寧語が間違えていることも少なくありません。
それぞれに適した言葉選びができるように、頭の片隅に入れておきたいと思います。